らかぁ4挺

4行日記

55冊目

サマー/タイム/トラベラー (2) (ハヤカワ文庫JA)

サマー/タイム/トラベラー (2) (ハヤカワ文庫JA)

前半から膨大なSFの知識に圧倒されまくっていましたが*1ちゃんと芯の通ったエンディングは結構好きです。季節が作中と割と近かったので、いい感じで感情移入できたのかも。

*1:ジョーカー@清涼院流水を思い出した

最近の話題など

ハヤカワJA『ブルーフィッシュ@桜庭一樹』とか、
ニンギョウがニンギョウ (講談社ノベルス)西尾維新の表紙が出てたりとか、
鏡像の敵 (短篇集 ハヤカワ文庫 JA (810))神林長平の解説が桜坂洋とか、
涼宮ハルヒの陰謀 (角川スニーカー文庫)谷川流が400p超あったりとか、
アツい話題が結構あったり。

新番の季節には気が早すぎる?

地獄少女

キッズ/アニマックスでめちゃショックを受け、仕方なくヤツにアポ取ろうかと思ったら、東京MXでもやるってことで命拾い。ココはMUSTだったんで。

銀盤カレイドスコープ

10月からってのと毎週土曜って情報しかでてないみたいだけど、なんとか見れる環境でやってほしい。リア〜。

灼眼のシャナ

まだどこかは分からないみたい。本は読んでないけど表紙がのいぢ氏なので見てみたい。
まだ他にも視聴予定はあると思うけどもうちょっと情報でそろってからってことで。

Opera

10周年おめでとうございます。って、10年前からブラウザ作ってたの?1995年ってことは、小生がまだネット始める前じゃないですか、多分。
というわけでライセンスげとーしたわけですが、もともと広告あったところのスペースが有効活用できていないorz何かいい使い道知っていたら教えてください。

デジ版GR

リコーのGRのデジカメ版の発表会が9/13に行われると発表。噂では秋に出るって言われてたけど、ここんところ音沙汰無しだったから本当に出るのかなぁと思っていました。ま、その間、R1買ったり、*istDS買ったりと、結局待ちきれなかった小生なので、初代はまず買いません。2代目あたりでなんかトンデモスペックを見せられて(に魅せられて?)ふらふらとカメラ屋に行かないようにせねば。