らかぁ4挺

4行日記

新製品ラッシュ

カメラオブジイヤー*140Dで決定かな?
でも小生のデジイチPENTAXなので、K10Dのライブビュー版まで本体の買い替えはないなぁ。ハイエンドのK1Dも出ていないから、K10Dの後継はまだまだ咲きなんでしょうね。
というわけで、サブカメラとしてのコンデジが欲しい今日この頃。最近調べるのサボっていたので、今どういう状況かよくわからなかったので調べた。何か高感度とか手ぶれ補正とかフェイスキャッチテクノロジとか、また同じ様な機能がいっぱい。ま、独自機能があったとして、それが使えなければ意味がありませんけど、ここまで同じだと、みんな何を見て選んでいるんですかね?デザイン?
ま、そんなずっと前から閉塞状態にあるのに何故か売れてるデジカメ市場にうんざりしているのは昔からですが、そんな中でも、小生が気になる機種はあるもので。

Caplio R7

Caplioのコンセプトは非常にわかり易い。とにかくコンパクトで広角から望遠までサポートする。他のメーカなら、どれかを割り切るところを全部この1台で済ませようというコンセプトは、もっと市場から評価されていいと思うのだが、一般ユーザはRICOH=デジカメメーカの認識が浸透していないんですかね。手ぶれ補正もあるから、夕暮れの望遠側も何とかクリアしてくれるだろうと期待しています。
ちなみに、R6からR7の変更点で気になっているのは、ボタンからジョイスティックへの変更。ジョイスティックはボタンを兼ねるみたいなので、その操作感次第では、R6に落ち着く*2可能性もある。

IXY DIGITAL 910IS

対抗としては、所謂優等生的コンデジのIXY Dから910もしくは900を。IXY Dには、2000ISっていう、名前からスペックを予想するのが困難な機種もありますが、どうせなら広角側にこだわりたいので900シリーズを選択。

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

大穴は意欲的なデジカメをたくさん出してきたCASIOのEXLIMから高倍率ズームのこれ。でも広角側が厳しいのでなさそう。

LUMIX DMC-TZ3

ちょっと古い機種だけど、28mmからの10倍ズーム。画角に不満がない分、ちょっとボディが大きいはず。スペック的にはきに言っているので、何度か家電量販店で触ったはずなのだが、買っていないということはやっぱり大きいと感じたのでしょう。でも今なら安いしもしかしたらいいのか?


ってなわけで、家電量販店で触って絶望して帰ってくるってのが大本命。
対抗はAmazonでカートに入れて絶望。
大穴は上のどれかを買って絶望。
連下は上記以外のを買って絶望。
絶望した!常に絶望を考えている小生に絶望した!

*1:わざとですよ

*2:でも今でも品薄っぽい。在庫管理がちゃんとしているのか